ダニエルズ2Qプログラム

ダニエルズ始めました。
今当面の目標は2月のいわきサンシャインマラソンです。そしてその先にUTMF。まずは2月までに走力を上げること。それから2ヶ月弱で長い距離やトレイルをコツコツこなしてUTMF完走を目指します。

今年の夏はあまり走れませんでした。モチベの問題やらコロナやら体重増加やらで。なので、コロナ前の走力からしたらだいぶ落ちていて、ここにきてようやくそれに近いところまでやっとこれたかなという感覚にはなりました。

そこで目標が定まればそれに向けてなにかしらトレーニング計画を立てたいと思った時に思いついたのがダニエルズプログラム。これまで岩本式ぐらいしか本腰入れてやってみたことはなくて、ただただ体調に応じてインターバルやLT走、ロング走、ペース走をこなしてきただけ。ダニエルズ提唱の練習指標であるVDOTは使ってペースは決めるけど。なんで、ただただ今までのような感じで練習しても飽きるので、今回はダニエルズ2Qプログラムをやってみることにしました。

週二回のポイント練習、Q1、Q2を行い、間をEペースでつないで週間64km程度走ります。Q1を日曜日に設定し、Q2は平日水曜か木曜日に行う。ポイント練習の内容はVDOTに基づきEペース、Mペース、Tペース、Iペース、Rペース、を織り交ぜながら組まれます。

このプログラムの良いところ。いろんなペースでポイント練習が組まれるので飽きません。岩本式だとほぼメインが15kmビルドアップで、実際に力はついたけど、結構きついビルドアップがまた今週もやってくると思うとシンプルにつらいこともありましたね。ダニエルズの場合、同じポイント練習がないので、今週はどんなんかなーっていう楽しみもあります。詳しくは本を買ってください。

このプログラムのきついところ。Qプログラムであるポイント練習を完遂するとトータルでなかなかな距離になること。Q1プログラムをやる日曜日はいいのだけれど、平日になるQ2プログラムは平日なので、平均平日夜22時スタートランナーにとってはしんどいです。ポイント練習終わったら23時半ばを超えることも。なので平日のQ2プログラムに関してはウォーミングアップのEペースの距離は調整して、トータルで15km前後になるようにしてます。

2Qプログラムは全部で18週ありますが、やろうと決めたのは2月いわきサンシャインを目標とすると14週目にあたります。それから9週目まで来ました。9週のQ1はM6.4km+T1.6km+M12.8km+E3.2km。計24.0km。なかなかやりごたえがありそう。

今現在のVDOTは47.0。これは先日のハーフマラソンを走った結果から算出。VDOT47だとフルの予測タイムは3時間21分。フルPBと一緒。これからあと9週しっかりと練習を踏めれば2月のいわきではPB更新、3時間20分切りも見えてきます。いわきのコースは意外ときついので苦しむとは思うけど、年一回のフルを思う存分楽しめるように練習を積んでいこう。そうしよう。

さて昨日日曜日のQ1。


Eペース6.4km+Tペース1.6km+Mペース12.8km+Eペース3.2km。
Eペースは㌔525~555、Tペースは㌔428、Mペースは㌔445。つい最近のハーフで㌔430ちょいで走っているので、まあそれなりにこなせるだろうと思っていたのだけど結構きつい。。ハーフは大会で練習は一人だからね。

各ペースの間は休息とかないので、いわゆる変化走みたいな感じでペースを変えます。初めのEペース後にTペースでグッと肺に刺激を入れると、そのあとのMペースが初めはゆっくりに感じても後の方になってくるとなかなかしんどくなってくるんだよね。マラソンペースなのにすごいゼーハーする。Mペース前にTペース入れることによってMペースはマラソン終盤のきつさを再現しているのかもしれない。また、序盤オーバーペースすると大変だよっていうことも体感できます。こんなかんじでダニエルズポイント練習の中で、この練習はこんな狙いがあるのかなーなんて考えながら練習しています。

最後に、うちの娘たちのスノーマン熱がとんでもないです。
常にいろいろ見させられるので、私もメンバーの名前を愛称で呼ぶようになってしまいました。以上です。