初の30km走

2回目のフルまで3週前となった。

フルの3週前と言えば?

30km走。

自身初、30km走を日曜早朝、決行した。

https://www.instagram.com/p/BNSX61vhVKX/

スタート時間は早朝5時半すぎ。この時期になると真っ暗。服装はランTに今回初おろしのアームカバーを付け、ウインドブレーカーにネックウォーマー、下はタイツ。アームカバーは初フルのいわきの時、「してたら良かったのに」アイテムのひとつ。あの時は変なカッパに苦しめられたっけ。

ペースは目標レースペースの5分30を。そして次のフル、はが路マラソンではそこそこなアップダウンがあるので、それを少し想定しながら、27km走ってからのキツイ上りとなるようなコース設定にて。

結果。

f:id:TOMSAI:20161128174559p:plain

いまいち。

1km~20kmまではすこぶる好調で、5分25前後で巡航。やはりスタミナ不足か、20km超えてから徐々にペースが落ちてくる、、、。同じように走っているつもりなんだが。21km~27kmまで5分35程度まで落ちた。心拍はそんなに上がってなくて苦しくはないのだが、足が重くなってくる。補給、給水無しの影響もあるだろう。いかんなと思いながらも、体が勝手にセーブしていたのかもしれないとも思った。というのも、先程次のフルのコースを意識してと書いたが、最後の2kmはキツイ坂が待っている。あるのを知っているので無理にあげたくなかったのかも。

高低差表。

f:id:TOMSAI:20161128175539p:plain

ご覧の通り、最後の2kmずっと上りで約90mの高度上昇。これがコースにあったら確実に激坂と呼ばれる程度。これが怖い。一番傾斜がきついとこでペースが8分台になった。ほぼ早歩き。ラスト2kmのペースが6分42と7分52。こうなるよね、、、。そして1回こういう坂上るとそのあと一気にきつくなる。アップダウンは怖いわ。はが路のコースでは、15km~20kmの間にアップダウンで最終的に高度約50m上昇。激下りして少し短めの山、最後にちょっとした上り。最後の上りはもう根性しかないのは置いといて、途中のアップダウンをいかにうまく乗り切れるかがサブ4のカギになりそう。

30km走終わってすぐの足の感じは、これまでの走り込みの成果が少し出ているのか、そこまでバキバキにはならなくて、終わった後アミノバイタルをすぐ補給してアイシングで、今日は足裏・膝に少しの痛みだけで済んでいる。

初フルのいわきでは30kmからガクッと6分近くまで落ちたが、今回30km走をやってみての感想は35kmまでなら行けそうと感じた。40kmまでは分からん。

今回は前日夕方10km(下りはダッシュ)のランをしてからの早朝寝起き、ノー準備、無補給、無給水でこれなので、大会では少し期待するところもないわけではない。いろいろと勉強になった30kmであった。