ウルトラのエントリーまであと少し

日光ウルトラマラソンのエントリーが今週末。いよいよ。

心の中ではもうすでにエントリーしているのだが、いざエントリーするとなると、ハーフ等のエントリーとはまた違った関門が待っている。家族の理解。いや、妻の理解。どう説得するか。すべてはそこに集中してきた。下手の横好き、完全なる個人的趣向において走っているわけだが、わがままなことを言わせてもらうと、家族とも一緒に楽しんでいきたいとも思う。長女なんかはすでに、「またマラソン?!」という胸を射す言葉が多少出つつあるのだが、次女の好奇心旺盛なところを巻き込んで、次女をランニングクラブに入れようかと思ったりしている。妻に至っては、一番ハードルの高い予算的なところを折衝していかないといけないので、かなり難儀な話である。一番良いのは妻が走ることに目覚めることだが、今のところそれは厳しい。

 

さて、ウルトラの話をどう切り出すか。

タイミングは慎重にいかなければならない。近々でガーミンを更新し、予定外のスピンバイクも購入した。金がかかっているイメージが半端ない。そこにきてエントリー料の高いこと。絶望的である。さらに、日光ウルトラマラソンでは前日受付と説明会があり、当日は太陽が顔を出す前からのスタート。100km走ってそのまま帰れるかどうかも分からない。車中泊か、宿泊先を探すか。車中泊はさすがに不安が大きい。宿泊だな。となると基本的に旅館、ホテルに泊まりたくて仕方がない娘達から攻めるのが良さそうだ。宿泊先を調べる。公式HPでも案内している鬼怒川温泉。普通に泊まったらエライ金額がかかるな、、、。そんな中、少しでも予算的に抑えられるところを3つ見つけた。空き室も残りわずかなようで、今週末のエントリーを考えたら、早めに動かないとまずい。

 

昨晩、折衝開始。

 

「だいぶ先なんだけど、7月栃木行かない?泊まりで。」

少し遅めの帰宅だったが、その頃にはもう皆寝る準備が出来ていて、談笑しているところだった。妻の機嫌は、、、。良さげだ。

「え?!お泊り?!」

早速、長女、次女がざわつく。

「何、急に?」

意外と冷静な妻。

「あ、ちょっとマラソン大会があってね。ついでにお泊りなんかどうかなと、、、。」

また?という表情が一瞬よぎったが、すかさず長女、次女が、

「行く!行く!」

よしよし。

「で、そのマラソン100kmあるんだよね、、、。ちょっとやってみたくて」

「ふーん、そうなんだ。大丈夫なの?」

その通り。自分でも分かりません。が、悪くはない反応。

「日光でね、そんなとこ走る機会滅多にないから、、、。日曜は丸一日走ることになっちゃうけど」

「その間、どうしてれば?」

鬼怒川温泉あたりで泊まれれば、ほら、猿軍団とかあるから、、、」

ここで娘達、

「温泉行きたい!」

うん、もうこの流れで、宿泊先の候補をたたみかけるしかない。

「みんなで泊まるとそこそこかかるから、ちょっと調べたんだけど、こんなところやあんなところが、、、」

仕事以上にプレゼンに力が入る。マラソン大会のエントリーが週末で、その日が来ると部屋も埋まっちゃうから、今しかないアピール全開で。

「ここがいいね。」

きゃっきゃしている娘達がいるとやはり進めやすかった。

「まあ、だいぶ先だから、仕事も早く行っとけば休めるか、、、」

と、妻。

 

第一関門通過。

 

旅館は押さえた。エントリーまだしてないけど。そして第一関門と言ったのは、まだ「エントリー料」を伝えていないから。第二関門(エントリー料の件)は、もうなんとしようもないので、そのまま進めてしまって、あとはなるようになるしかないと思っている。ちょっとした罪悪感もありつつ、あとは時の流れに身をまかせテレサテンの気分。

 

走るのにはそんなにお金がかからないと思っていたのだが、結構やりたいことをやろうとすると、それなりにかかってしまうことを実感している。が、それ以上に、ウルトラマラソンへの好奇心が私の心を支配している、故障中の本厄40歳男。

インドアサイクリングトレーニングを

走れないなら自転車漕ぐ。

こんな感じで自転車漕いでます。(ネットでいろいろ見て)

f:id:TOMSAI:20170107175224p:plain

20分間、心拍120~130ぐらいでウォーミングアップ。

ほどよく汗も出てきたところでインターバル的ペダル漕ぎ。

2分間目標心拍数を160とし、必死に漕ぐ。

1分間ゆる漕ぎ。心拍落とし過ぎないように。

2分間必死に漕ぐ。

これを5本。

トレッドミルでもそうだったのだけれど、風景変わらないと飽きるので、タブレットで映像流しながら、こういったポイント練習的に心肺追い込めるような練習の方が良いような気がする。心拍160まで上げるの結構辛い。「あっー、うっー」唸りながら、4本目、5本目になると頭クラクラしてくる。少しづつ慣れてきたら本数増やす。一つ分からないのが、ペダルの重さ、つまり負荷をどのぐらい上げれば良いのか。上げすぎると太ももパンパンになって漕ぎ続けられない。今は割と軽い負荷でぐるぐる回す感じ。スピンバイクが安物なので、ワット数とか回転数とかは分からないので、その辺も鑑みながら練習すればもっと効率よくできるんだろうな。ネットでは何ワットのなんちゃら回転でどうのこうのって記事が良く目についた。1/2に家にバイクがきて、今のところ毎日漕いでいる。初日はサドルが結構かたくて、お尻が超痛くなった。対策としてパッド入りのパンツを買ったら、まあまあ良くなった。

とりあえず走らなくても汗はかけるようになったのだけれど、やっぱり走りたい。その気持ちを抑えつつ、次のフルまで1ヶ月前の来週木曜ぐらいには外に出たいなあ。

外に出た時、このインドアサイクリングトレーニングの効果はいかに。

2017は厄年につき

2017

遅ればせながら。

あけましておめでとうございます。

年末年始はあっという間に過ぎ、日常に戻りつつあるところですが。

 

さて、2017年は私事ですが厄年であります。要注意な年であるわけでして、それが年末から年始にかけて早速表面化しているのだろうか。年末、仕事納めをし、いよいよ年末年始は次のフルへ向けての合宿的意味合いを持たせたものにするぐらいの意気込みではあったのだが、初日無残にも砕け散る。

https://www.instagram.com/p/BOnYnurBaVG/

12/30早朝6時前。雪が風で舞う寒い朝。はがで足を痛めてから1週間以上ランオフし、JOGから始めていよいよ本格的に行こうかと、アップダウンジョグ2.5kmで挟んだ10km走をしようとしていた。若干凍結気味の路面に注意しながらJOG。身体が温まってきたところでスーッと走り出してみる。寒いけど楽しい。足も大丈夫そうだと少し気を張ってペースを上げてみる。キロ5分切ったところでも心地よいと思えるぐらいの意気の上がり方。そのまま10kmのラスト2kmはキロ4分50を切るまで上がった。まずまずだろうと思いながらダウンジョグへ移行。急坂を呼吸を整えながら上りはじめる。

上りがいよいよ終わりに差し掛かった頃。

右足に違和感。

あ。

あ。

上り終え、ゴールまであと200m地点。

右足を引きずる。

再発。はが後とほぼ同じ状態。

まだ駄目だったのか。

 

年始はエアロバイクと駅伝

焦ったつもりはなかったけれど、痛みが取れたので走ってみたのだけれど、まだ十分じゃなかったみたい。いわきフルまでもう1ヶ月しかないのに走れないなんて、、、。少しふて腐れ気味でユーチューブを見てたら、去年か一昨年の服部勇馬が足を故障し、故障中のトレーニングでエアロバイクで追い込んでいる映像が目に入った。

エアロバイク。

これだ。

走らずとも鍛えられる、もしくは現状維持できる方法は。

速攻調べ、速攻妻との交渉をし(一番難儀)、速攻アマゾン。

アマゾンはやっぱり便利。1/2に安ーい中国製のスピンバイクが届いた。

本当はしっかりした、良いバイクにしたかったけど、新しいガーミンを購入したばかりだし、ウルトラエントリーも控えているし、出費はできるだけ抑えたい。一か八かになってしまうがここは一番安いバイクを。早速組み立てて、インターバル的な室内バイクトレーニングを始める。二日目で全力漕ぎ中にペダルが取れるアクシデントがあったが、まあ何とかなりそうな目処はついた。

年始と言えば駅伝。

娘らにブーブー言われながらも隙をみては駅伝に釘付け。特にニューイヤー駅伝は面白かった。特に市田兄弟の実直な走りにはとても感動した。服部勇馬、神野大地などルーキーに注目が集まっていたが、個人的にしびれたのは4区の今井、村澤、井上、市田の競り合うところ。凄かった。ニューイヤー駅伝のオールスターっぷりをみたら箱根がなんだか、、、な感じではあったが、ひと通り観戦し年始駅伝ライフは満喫。

 

いつ本格的に走りはじめられるのか、、、

分からない。痛みが取れても少しは我慢しないとダメなのか。どうしよう。昨日も痛みが無くなってきたので軽くJOGったら少し違和感。速攻アイシングなど処置をし、テーピングに湿布で今日は特に痛み無し。痛み無くてもあと1週間ぐらい様子見ようか。走れない分、バイクだ。来週末は挨拶回りで東京行こうかと思うのでその頃、皇居で再チャレンジするか。

それと仕事中にLINEがきて、次女が熱を出したらしい。高めの熱。まだインフルかどうかは判明していないが、なんか怖い。走れない上にインフルにでもなったら目も当てられない。

 

今日は早く帰ってバイクして、録画してたグレートレースの砂漠のやつ見て寝る。