【第4回はが路ふれあいマラソン】④大失速だけど上出来DEATH

後半戦スタート。

 

【20km~25km 26'52 想定26'40】

中盤過ぎてのこの区間、きつめの坂とゆるいアップダウンが足を消耗させる。やっぱり激下りで足が痛めつけられてしまったのだろう。想定ペースからもあぶれ始めてしまう、、、。しかも、出ていた日差しも曇りがちになり、気温が上がらず風も強くなってきた。我慢。我慢も徐々に足が上がらなくなってくる。想定していたよりだいぶ早く足売り切れ感がきてしまった。前半のオーバーペースをちょっと悔やむ。

 

【25km~30km 28’02 想定26’15】

んー、しんどいしんどい。これから30km過ぎの下り基調のフラットゴールデン区間が待っているというのに、このままだとどんどん失速してしまうな、、、。これは景気づけにエネルギー補給をせねば。BCAA顆粒をぶちこもうと思っていたので、走りながらエイドの水を待つ。

26km過ぎ。遠め左前方に私設エイドだが、お盆に紙コップをいっぱい載せたおばちゃんが見えた。よしよしと腹巻からBCAA顆粒を取り出し、封を明け準備完了。

急ぎ気味で私設エイド到着。

ふう。よし、ぶち込んでリセットだ。

 

私「すみません、いただきま、、、」

ん?!

紙コップが小さい。

ん?!

中身が白い。

エイドのおばちゃん「甘酒どうぞー!」

 

きた、AMAZAKE!

 

私「あ、甘酒~っ?、ごめんなさい、、、。」

エイドのおばちゃん「あったまるよ~」

ですよね、、、でも今は飲めないの。のんべえにはたまらない私設エイドもあるのでお酒好きな方は来年飲んでみてはいかが?!

 

さすがに甘酒では飲めないので、次のエイドの水を待つしかない。昨日も書いたがエイドがとても充実しているこの大会。中盤過ぎて少し街中にも入ってきたし、すぐエイドが来るだろうと封を開けてしまったBCAA顆粒を左手で切り口を塞ぎながら走る。

あのー、これやってみたことがある人いますかね。封の空いたスティックをつまみながら走ること。非常に走りにくい!顆粒が飛び出るのがいやなのできゅっとつまむでしょ。サクッサクッって音はする(自分にしか分からない)し、変なところに力が入って疲れてきてしまう。そして何より精神的につらい。見てないだろうけど、あ、あの人飲めなかったのかなとか思われてんじゃないかとか。

くそー。すぐ来るさ。

来る。さっきのは私設だったし。

その前がどんぐらいだったかは覚えてないけど。

1kmぐらいBCAA顆粒をつまんで走った(けっこうきついのよ)ところで、遠め左前方にランナーたちが足を止め、にぎわっているエイドが見えてきた。よかった。紙コップも置いてある。今度こそ水だ。

エイドに近づく。

ん?!

また紙コップが小さい、、、。

エイド到着。

エイドのお姉さん「梨ゼリーどうぞー!!」

 

きた、Pear Jelly!

私「ああっー、いただきます、、、。」

はが路ふれあいマラソン名物、梨ゼリーのエイドでございます。水はありませんでした。甘くて超美味しかったけど、ほどよいどろどろ感とじわっとくる甘さが口の中に残る、、、。

BCAA顆粒をきゅっとつまんで、口の中甘ったるい。

超走りにくいDEATH。

もうここで少しだけ張り詰めた糸がほぐれたような気がする。しゃあない。前に進めばエイドは必ずやってくる。結局、聖火ランナーのごときBCAA顆粒ランナーはここから1,2kmのエイドでようやくドーピングを決めることができた。

 

【30km~35km 26’53 想定26’15】

BCAA顆粒ランナーはちょっと集中力が切れ、いよいよエイドでトイレタイム。応援のおじさんに先を越されてトイレに入られ、ちょっとくそってなりながら、もうこれがいい休憩になるさとわりきった。この時点で二つの目標は厳しいと悟る。ゴールデン区間に入ったのに、足がずんずん重くなりあがらない。失速、失速。

 

【35km~40km 28’02 想定27’05】

足も完全に切れたところで、去年足が爆発した場所が見えてきた。38km付近、そばエイドのところ。今、大失速中だけど走れていることにちょっと喜びを感じる。そば食べたいけどとまれない。もう残りわずかなのでエイドはスルー。残る力を振り絞る。

40kmから去年ゆっくり歩いた上り坂。よし、今年は走って上れそう。走ってみると分かる。超きつい!ほぼ歩ってんのと変わんねー。それでもいい。今年はしっかり上っている。

 

【40km~ゴール】

きっつい坂を上りきったらゴールはすぐそこ。頑張る。足は激重。ただ、今回はゴールにびあーさんが待っていてくれるだろうなあという、ちょっとした走れメロス的な心境とへばったところを見せたくない一心でラストスパート。ゴールゲートが見えてきた。カーブを曲がって残り100mちょっと。

LD(ラストダッシュ)。

DEAD RUN。全力疾走。

f:id:TOMSAI:20171221181018j:plain

ゴール!

びあーさんに撮っていただいた写真!

小さいけれどもしっかりと捉えていただいた!

小さいで思い出した。茂庭マラソンの時、先着したちょびさんがブタロウさんのゴール写真を撮ったのだが(私のも撮ってくれた)、ブタロウさんが「写り、小さいなあ~」とちょびさんにクレームをつけていたことを。私も今度誰かの写真を撮ってあげたいと思ったのだが、それをするのには「先着」するしかないのだから、私がびあーさんやちょびさんなどの写真を撮ってあげれる可能性はほぼゼロに等しい。あ、一緒に大会を走ってればの話ね。今度応援に行く機会があった時はできるだけ大きく撮れるよう頑張ります。

 

ゴール後、乾杯だ!

結果、後半大失速だったけれども、PB大幅に更新と上出来の走りができた。ゴール後はびあーさんと乾杯タイム!その前にロッカー室で靴を脱ぐ時に両ふくらはぎをバキバキに攣り、しりもちをつくというかっこ悪いおじさんをみせてしまったのはご愛嬌。飲食ブースでビールが売っておらず、びあーさんはお預けでしたが豚汁とノンアルで乾杯。

f:id:TOMSAI:20171221182102j:plain

寒かったけど、いろいろお話できて楽しかったー。明日のパパ練も楽しみだ。そろそろもしかしたらkorotaさんがゴールするかもとゴール地点に向かったが見つけられず残念。ついでにゴール前でびあーさんとツーショットしてからお別れした。

f:id:TOMSAI:20171221182338j:plain

 

去年のリベンジは果たしたし、はてブロランナーさんに会えたしで本当に楽しい1日だった。また来年、サブ3.5を目指してまたはが路に戻ってきたいなと思った。

 

完。

【第4回はが路ふれあいマラソン】③前半戦やっぱり今年も天国

年内最後のフル、スタート

【スタート~5km 25’48 想定26’15】

いよいよスタート。

前回のハーフで思い通りに走れたので、今回も想定したペースで気負わず行けば目標達成いけるぞと言い聞かせてスタートを待っていたけれど、始まってしまえばやっぱりテンション上がってしまった。スタート直後こそ多少の渋滞があって5’30かかったが、周りがばらけて走りやすくなった途端、足の調子も良かったのですーっとペースが上がる。2km、5’01。さすがにこれからのアップダウンを考えたらまずいなと思ったものの、3km、5’04。ああ、もういいか。下り気味だし出せるとこで貯金作っておくか(典型的なオーバーペース事例)と予定変更。気持ちよく走ることに専念しようということにした。

 

【5km~10km 25’34 想定26’15】

快調快調。余裕を持って前に進めている。路上の応援もすごく温かく多いので、さらにテンションあげてくれる。そして10km手前では去年ももらった「完走お守り」が今年もあった。

f:id:TOMSAI:20171220174240j:plain

(写真は昨年もらったやつ)

これを今年も娘達のお土産にしようと、後に続く方達には申し訳ないが3個いただいた。小さい子が「がんばってくださーい」と元気に渡してくれるので、ありがたくて涙が出てくるぐらい。その前だったかな、「完走小判」みたいなのがもらえるところもあったようだが気づかなかった。

 

【10km~15km 25'45 想定27'05】

このあたりから徐々に細かいアップダウンが出てくる。だから想定ペースを落としているのに気分がいいもんだからそのままのペースで、、、。んー、ペースを想定している意味がないなと走りながら思っていたけど、元気なうちはやっぱり楽しいから抑えられないのよね。あ、そうそう、この大会はエイドも結構充実している。栃木名産のイチゴもここまで1,2個食べたと思う。合計では5,6個かな。大きいのを掴んでしまうと食べにくくて難儀するがとても美味しい。施設エイドもけっこうある。チョコとかコーラとか。いいよねえ。ただ、これに関しては後半戦、やっぱりうまく行かないときに起こるハプニングがあったのでそれはまた明日。

 

【15km~20km 26’37 想定27’05】

さてさてやってきました前半戦の山場。この区間に入るとぐいーっと上ってからの激下り坂が待っている。いよいよだなと走りながら思い出すコースの雰囲気にドキドキ。激下りで去年はどったんばったん、バタバタと足に思いっきり負担をかけたので今年こそはスムーズに下ってやる!と、あのジェットコースターがスタートして上りの助走区間にいるような気持ちに(風景的にもそんな感じ)。

f:id:TOMSAI:20171220175746j:plain

この瞬間の心境。いよいよくるなと。

さあ頂上から下りスタート。

 

バッタバッタバッタバッタバッタッバッタ。

ふとももに、ズーン、ズーン、ズーン。

ふとももがブルッブルッ。

 

ああ今年もダメだ。しっかり峠走して着地筋鍛えよう。

 

激下りを終えると道の駅に入り、中間地点へ。この道の駅を過ぎてから始まっているアップダウンをどうしのぐか。これに後半戦の命運がかかっている。中間点の時計、1時間50分ちょっと。タイム的には申し分なし。ちょっと失速したとしてもそこそこ貯金できたなと安堵したのもつかの間、やっぱり激下りで「足重スイッチ」が入ってしまったなと、このあとまもなく感じるようになってくる、、、。

 

あ、ここまで書いてきて大事なことを書き忘れてた。

もうひとつの目標、「トイレに行かない」に対して前半戦どうだったか。

 

スタート直後からすでにほんわり尿意あり。

 

くそっ。我慢したらいけそうなほんわり尿意だけれども、あと半分はどうだろう、いっそのこと行けるときにして、すっきりしたほうが良いといういつもながらの思考に満たされ、エイドに設置されているトイレを毎度凝視し、隙あらばとすでに敗北宣言を出していた状態だったとさ。

【第4回はが路ふれあいマラソン】②スタート前のお楽しみ

会場入り

車中泊からぱっぱっと会場入り。

道の駅から駐車場のキャノン第一駐車場までは約15分。

f:id:TOMSAI:20171219160231j:plain

7時半ぐらいでこのぐらい。駐車場はめちゃくちゃ広いのでどこに停めたか分からなくならないようにしましょう。駐車場からはシャトルバス。ほいほいバスが来てある程度乗ったらGO。乗ってすぐ出発の会場まで15分でございます。

f:id:TOMSAI:20171219160509j:plain

シャトルバス発着場からスタート地点、ロッカー、物販ブースはこじんまりとまとまっており迷いなし。ちょうど良い。

スタート地点からプール方向へ行く。

f:id:TOMSAI:20171219160754j:plain

青黄色テントの方向へー。

f:id:TOMSAI:20171219160832j:plain

コインロッカー代の100円がもらえる。

f:id:TOMSAI:20171219161005j:plain

下っていくとロッカー室。

f:id:TOMSAI:20171219161116j:plain

こういうロッカーがいっぱいある。注意点が3つ。

①スタート間際になってくると空いてるところが結構見つからなくなる。スタート前20分切ってくると奥のほうになる。

②1回鍵を閉めてしまったら100円は戻ってこない。昨年はお守りを忘れ、今年はサングラスを忘れ、結局プラス100円実費投入するはめに。鍵を閉める前に指差し確認を!

③②のようなことがあるのからかもしれないが、鍵がついているのに中に物が入っているロッカーが終盤よく見受けられた。場所だけとってトイレ行ってるとか。ここも入ってるじゃん!ってなる。人がいないのに(近くにいたのに気づかなかっただけの場合も)。

それほど間隔が広いわけではなく、着替えている人も多いので歩行注意。今年は寒かったので中で避難してる人も多かった。雨の場合、混雑集中必死。

 

スタート前のお楽しみからいよいよ走りだす前まで

ロッカー室を抜けると広い場所へ。

f:id:TOMSAI:20171219161858j:plain

ウォータースライダーの手前の建物がロッカーに入らない大型荷物預かり所。

f:id:TOMSAI:20171219161956j:plain

待ち合わせ場所の右端の看板。8時半過ぎると人がそこそこ集ってきてしまって分かるかなあと不安に。昔携帯がなかった頃、付き合って間もない彼女を待つような心境。来るかなあ、来るかなあ、、、。体動かしてアップしてますよ的な雰囲気を出しつつ、その体の流れで不審に見えないようにさりげなくきょろきょろするのが大変だった。

集合時間少し前に、インスタでメッセージが届く。この日履いていた勝負ランパンを作った方も大会に出ていて、ロッカー室に避難してますとメッセージをくださった。ニューOnクラウドを購入した時にお会いしていたので、せっかくの機会とトイレがてらご挨拶に向かう。

あ!そうそう、書くのを忘れてた。今回のもうひとつの目標、フル中にトイレに行かないようにしたいということがあった。この時点でトイレ6回ぐらい行っている。道の駅で大は2回OK。朝起きてからは体に入れる水は経口補水液だけにしていた。朝起きて一発目に経口補水液でBCAAを流し込んだ。その後朝食、おにぎり1個、いそべもち少々、黒糖蒸しパン(餡入りで失敗)、バナナを経口補水液をちょびちょび飲みながら。スタート40分ぐらい前にはアミノバイタルゼリー注入。そんなに水分とってないと思うのだけれど、寒さとか気にしすぎなところがあるからか、結構頻繁にトイレに行っておきたくなる。頻尿かっ。1回の量はこんなに行ってれば少ないのだけれど、もうこの時点で気にしすぎなんだよな。コメントでもアドバイスいただいたが、もういっそのことトイレ込みで目標タイムを設定すべきだ。万が一トイレに行かなかったら勝ったも同然ってことで。まあ、とにかくまめにトイレへ行っていたことだけは伝えておこう。そして、それなのに尿意がスタート直後からほんわりあったことも記す。

話を戻して。

私が好きなランニングウェアを作っている方にご挨拶。また、缶バッチもらっちゃった。2個目。会うたびにいただいているので、10個貯まったらなんかもらえるかな。

f:id:TOMSAI:20171219164237j:plain

(これは先日ニューOnを買ったときお会いしてもらったもの)

なんだかんだ話している間にもうすぐ集合時間!集合場所に戻るも誰もおらず、そういやTシャツ見せないと確定できないかと、上着を脱ぐ。そしたらまもなくびあーさん(id:beer_beer)が!

あ、やっぱり初めてだけど初めてな気がしない(笑

f:id:TOMSAI:20171219164940j:plain

びあーさんからいただいたシューズ線写真。よかったよかった。ゴール後のだいたいの合流場所を決めて一旦お別れ。お互い勝負の場所へ。

で、いろいろ準備してロッカー室へ行き、どれ行くぞとロッカー室を出たところで照りつける清々しい太陽光。

あらまぶしい。サングラス、サングラス。

あら、サングラスないじゃないの。顔周りに。

もう。自分の忘れっぽさにうんざりしながらロッカーに戻り、サングラスを取り出し、財布から100円出して投入。先にも書いた通り結局100円実費でちょっと悔しい(小さい男だ)。

結局スタート地点に着いたのがスタート10分ぐらい前。3時間30分から4時間のブロックに並んだつもりが近くに3.5のペーサーがいて、あ、ここじゃねえやと後ろに。いっそのことそこで付いてってみても良かったかな。とか思いながら、序盤少し過ぎてそのペーサーの風船を遠くまで見渡せるところでも全く見えなかったので土台無理な話ではあった。練習しよ。

ちゃんと走力相応のブロック最後尾につく。ただ日陰がやっぱり寒くて日なたを求めてちょっと列を離れたりした。それでも寒くて、人ごみ(人のぬくもり)のほうがまだ温かいかなとわざとちょっとがちっと集っているところでスペースを見つけてもぐりこむ。

ちょっとジャンプしたら隣で靴紐結んでいた男性の頭をピシャリ。

あ、すみませんのスタート30秒前。