長女の卒業旅行のついでに多摩RUN

先週土日は娘の小学校卒業旅行で東京へ!

土曜日早朝から東京へ車に乗り込みレッツゴー。しかし首都高ってやつは怖いもんですな。事故で渋滞してるわ、狭いわ、車多いわで緊張しながら訳あって田端へ。そこから車を停めて原宿へ。長女がどうしても行きたいって前々から楽しみにしていたのです。

f:id:TOMSAI:20180326170624j:plain

あー、人多いー。マラソン大会のスタート渋滞がずっと続いているやつ。あっちは少しの時間だけなので我慢できるけど、こっちはずっとなのでつらいっす。田舎に住んでいるともう人ごみが一番苦手になります。

娘の一番のお楽しみはこれ。

f:id:TOMSAI:20180326171237j:plain

でっかい帽子みたいなわたあめ!

行列はすごかったけど意外と回転がよくあっさり買えました。娘達はキャッキャッ言いながら楽しそうに食べていたので良かった。ただ、最後の方はさすがに飽きてきて食べきれず、それの処理が少しとはいえ、40過ぎのおっさんにはきつかった。砂糖はそんなに食べれませんて。その後はショッピングでうろうろうろうろ。そんなに距離歩いてないのにこの疲れようはなんだという感じ。すべてが人の多さに起因しています。

 

少し時間ができたので明治神宮へ。

f:id:TOMSAI:20180326171817j:plain

それなりに関東に住んでいたのに明治神宮ははじめて。

f:id:TOMSAI:20180326171949j:plain

f:id:TOMSAI:20180326172000j:plain

結婚の儀が執り行われていました。素敵でした。

 

そこからいろいろやりまして宿泊先の多摩市のほうへ。

友人が住んでいるマンションにゲストルームっていうのがありまして、そこがすごい安く泊まれるときいて予約してもらい、現地に行ってみるとびっくり。話には聞いていたが、マンション最上階の角部屋ですげえ良いところでした。

f:id:TOMSAI:20180326172555j:plain

朝には富士山もしっかり見れました。今後の家族旅行でもまた拠点にしたいぐらい。夜は久しぶりに会った友人夫妻と子ども達と楽しくお食事。良い。持ち込んだ福島のお酒、奈良萬純米大吟醸もなかなか良くすばらしい一日でした。

 

夜が明けて、旅先では走るよね。

f:id:TOMSAI:20180326173030j:plain

駅をくぐり、川に出ます。

 

f:id:TOMSAI:20180326173141j:plain

こったがわ。

f:id:TOMSAI:20180326173227j:plain

この日も朝からそこそこ暖かく、桜も七分咲きとといったところでしょうか。川沿いには桜がずーっとあってこの時期はとても気分のよい川沿いです。

 

f:id:TOMSAI:20180326173430j:plain

ちょっと行くと多摩川へ出ました。まあ、大きい河川敷ですから、歩道もありつつ、いいランニングコースになりますよね。本当は20km以上走りたかったのだけれども、この日も朝早くから予定があるため、10km弱で戻る。ただのジョグでもあれなので、2kmほど㌔4で。最近㌔4ジャストぐらいでの余裕度が前にも増して上がっているのを実感できていてちょっと嬉しい。100%だったのが99%ぐらいになったぐらいの話ですけどね。

 

f:id:TOMSAI:20180326173903j:plain

桜がとてもきれいだったのでもっと走りたかったなあ。桜はどんどん北上してくるので、福島でももうすぐお目見え。そいつを楽しみに。

 

f:id:TOMSAI:20180326174017j:plain

そして日曜日はここです。

 

f:id:TOMSAI:20180326174053j:plain

三人娘、大はしゃぎ。キティちゃんと写真撮ったり、水色のカレー食ったり楽しい時を過ごしました。

ただひとつ困ったのが、ここでのショーとパレードと2つ見たのですが、どちらも演出上悪者というか、「鬼」とか「闇の女王」みたいのが出てきて、ちょっと怖い雰囲気になるんですね。それをキティーちゃんが海のように広い心で包み込み、仲良くなってハッピーエンドとなるのですが、その怖い演出の時に三女が、あまりの音の大きさと怖い雰囲気に号泣します。最初に見たショー(Kawaii Kabukiというやつ)でそんなだったので、パレードではそんな演出ないだろう(TDLみたいに)と思っていたら、途中なんか怪しい雰囲気になって、これはまずいと思ったら闇の女王とか出てきて、はい、三女号泣。もう頼むからその演出やめてという感じでした。

ここには午前中から夕方までみっちり。夜10時過ぎの帰宅までの運転もみっちり。これまたなかなかの疲労感でしたが、それを吹き飛ばす(吹き飛ばすといえばマネーも)ほどの娘達の笑顔で、とても楽しい旅行と相成りました。

 


尾崎豊 卒業 - Yutaka Ozaki - graduada GRADUATION

 

【みちのく湖畔FUNトレイルフェスタ】初トレイル大会

日曜日は初トレイルでした!

みちのく湖畔FUNトレイルフェスタといいまして、宮城は川崎町、みちのく湖畔公園里山地区で開催されたイベントです。はじめてトレイルの大会に出るには、距離もロングで6kmと短く、スタート前には講習会やトレランシューズの試し履き会もあるっていうので、とても入りやすい大会だと思い、二女と一緒に参加することにしました。

 

この大会、RUNNETでエントリーしたものの、事前案内がなかったり、公式HPでの情報が乏しかったり、当日までいろいろと不安なところはありました。事前の案内がないため、駐車場の場所もみちのく湖畔公園だからあそこだろぐらいの感覚でいったら案の定違う駐車場にいってしまい、駐車場のゲートの人に、「マラソンですか?ここじゃないんですよね~。もう10人以上こっちに来てますけど、、、」って言われて。だよね。こっちだと思うよね、、、。ちょっと大丈夫かなと思いながらも、正しい駐車場へ向かいました。

 

f:id:TOMSAI:20180319230454j:plain

駐車場についてようやく看板発見でひと安心。

 

f:id:TOMSAI:20180319230605j:plain

みちのく湖畔公園の中でも里山地区というところで開催。この地区ははじめて。みちのく湖畔公園といえばARABAKI ROCK FESで、以前は毎年の恒例行事として参加していました。今は恒例行事を秘湯での湯治に変更してしまったため行かなくなってしまったが、また行ってみたい。

f:id:TOMSAI:20180319231543j:plain

会場まで数百メートル、それにしても天気がよく、蔵王連峰がとてもきれいでした。

 

人数が多い大会でもないので、ささっと受付を済ませて会場へ。

f:id:TOMSAI:20180319231331j:plain

会場は試し履きのブース、トレランザックのブース、ステージと非常にコンパクトにまとまっております。春を感じさせるぽかぽか陽気とあいまって非常に良い雰囲気でした。陣地を作り、ちょびさんと合流。ちょびさんにはお互い初トレイルを楽しむこと以外に、我々親子のキラキラ写真を撮る使命が課せられています。それらの写真は後ほど。

何といてっもまずは気になるトレランシューズの試し履きブースへ。

おお、inov8があるある。サロモンやらスポルティバやら聞いたことがないやつやら。一応安いサッカニートレイルシューズは持ってきていたけど、試し履きのままレースを走ってもいいていうので、ちょびさんと迷うことなくそうすることに。二女がはけるやつもあったので三人一緒に試し履きでレース!

f:id:TOMSAI:20180319232338j:plain

二女もなんか楽しそう。

f:id:TOMSAI:20180319232421j:plain

じゃーん。

ちょびさんと三人でinov8!色違い!

いい。見た目は申し分ない。で、肝心の履いた感触はというと、ショート(短い距離用)のシューズということで、若干軽量(とはいえ270gぐらい?)、ソールは薄く、地面をダイレクトに感じます。いつもOnのクッションに甘やかされている足裏にはちょっと不安ありでした。ゴール後にOnクラウドに履き替えたらそのクッション性を改めて感じましたよ。こんなフカフカしたシューズで走ってたのかと。

試し履きでテンションがぐっと上がったところでトレラン講習会。初心者にとってはこれもありがたい。

f:id:TOMSAI:20180319232834j:plain

プロのトレイルランナーさんが自ら進行し講習会スタート。帰ってから調べて分かったのですが、結構有名なランナーだったのですね、、、。松永選手は喋りが達者。機材の準備から進行まで全部1人でこなされてました。その他ゲストランナーが、須賀選手、高橋選手、真船選手で、真船選手は福島市の市民ランナーならわりと知ってる有名な方です。みなさん見るからに速そうでした。

 

f:id:TOMSAI:20180319233352j:plain

靴のサイズに関してのお話や靴紐が解けない結び方のお話。

 

f:id:TOMSAI:20180319233503j:plain

上りは前傾保持からの骨盤を意識して足を前に出すだけ。するとふともも前に負担がかからず上りやすくなるそう。そして肝心なのは、傾斜がきつい上りは歩いてもそんなにスピードが変わらないので歩きましょうということ。これはたしかにそう。ちょっとした意地でスピードが遅くても走ってやる!と思いがちだけど疲れるだけ。今回のコースでも上りはほぼ全歩きでした。

 

f:id:TOMSAI:20180319233918j:plain

目線の話。遠すぎても近すぎてもだめ。目線が遠すぎたら足元の変化に気づけないし、近すぎたら遠くの変化に気づけない。だいたい3~4mほど前を見て走るとのこと。などなどためになるお話満載でした。

 

スタート前までの準備時間。

さてさて、TOMSAI親子のキラキラ写真を撮る使命のあるちょびさんに撮ってもらった写真。

f:id:TOMSAI:20180319234442j:plain

いいねえ。

何の写真を撮っていたかというと、

f:id:TOMSAI:20180319234527j:plain

今回計測チップが足首に巻くタイプだったのです。はじめてのタイプで、走ってて取れないのかなあとちょっと不安にはなりました。

 

f:id:TOMSAI:20180319234648j:plain

スタート前。

基本的に妻が写真を撮らないので、今まで自分が写っている写真てあんまりないんですよね。今回はちょびさんにいろいろ撮ってもらって、良い思い出が残りました。ありがとう!

 

そうこうしているうちにレーススタート!

f:id:TOMSAI:20180319234949j:plain

コースは1周約3km(実際は2.75kmぐらい)。私は2周で、二女は1周。スタートは一緒なので、1周目は二女と一緒に走り、2周目は1人で全力で。

今回二女とみっちりトレイルを楽しむためスマホを持たずに走ったので写真はなし。なので、走ったコースの雰囲気はちょびさんのレポをごらんあれ。

chobi-chobi.hatenablog.com

 

大会の雰囲気で山道を走るのははじめてなので、二女も終始楽しそうにしてました。道が狭いし、場所によっては結構ぬかるんでいて走りにくい状況がいっぱいありましたが、これがトレイルなんだなあと実感。この日は天気が良かったからいいものの、天気が悪いと最悪だなとも思ってみたり。

上りはやはり走れないので、二女の手を引っ張って「がんばれー」って励ましたり、下りではこわいと言いながらもニコニコしている二女を見ていてとても楽しかった。ほどよく上ったり下ったりの起伏が数箇所あって、最後の方はさすがに二女も疲れてきていたようだったけど、ゴール間際の100mぐらいは父を置いてけぼりのダッシュ。いいぞ、それ父もやるやつだ。二女はここでゴールで、さて次はひとりでお楽しみの1周。

1人になったらぐっとスピードを上げてかわしていきます。気持ちいい。上りにはいると、ふとももの前に手をやりながら、できるだけ大また早足でのぼるようにした。下りはできるだけ全力。といいながらも、木の枝やら石やらは散乱しているので、結構注意しないと危ない危ない。ほどよく心肺を刺激しつつも、トレイルレースはこういうものかととても楽しみながら走ることができました!

f:id:TOMSAI:20180320001551p:plain

f:id:TOMSAI:20180320001608p:plain

中級者上級者には全然物足りないぐらいだろうけど、初心者にはちょうど良いと思いました。

f:id:TOMSAI:20180320001826j:plain

1周目は二女と一緒で20分半で、2周目は1人で16分40ぐらい。しかし、表彰式で小学生以下女の子の部1位の子が1周13分台というからびっくり。ということはあの上りも駆け上がっていったんだろうなあ。すごい。その女の子は男の子の部の1位もぶっちぎってた。男の子1位で15分台。大人の部で1周一番速い人で12分台ってどんな心臓してんだろ。こいつはすげえなあとあらためてトレイルのすごさも知ることができました。

 

ゴール後、ゴール横で待ってた二女を見つけて近寄っていったらインタビュー受けちゃった。

f:id:TOMSAI:20180320002344j:plain

松永「どうでしたー?」

TOMSAI「下りはとても気持ちよかったです。上りがなければいいんですけどね」

松永「上りがなきゃトレイルにならないから(笑」

みたいな感じで。

f:id:TOMSAI:20180320002702j:plain

写真部のちょびさんみつけてピース。

f:id:TOMSAI:20180320002804j:plain

しっかりプロトレイルランナーと記念撮影!

ああ、楽しい。

 

終ってからはじゃんけん大会もありました。この規模だからできるプログラム。それでも連続4,5回は勝たないと生き残れないので大変です。

f:id:TOMSAI:20180320003027j:plain

普段結構くじ運の強い二女はラストの戦いまで上りつめたが最後の最後で敗北、残念!

 

f:id:TOMSAI:20180320003139j:plain

ちょび氏、ようやく三回戦ぐらいまで残るも、チョキのあいこで敗れる図。

私も良い見せ場なくじゃんけん大会は終了でした。

f:id:TOMSAI:20180320003333j:plain

じゃんけん大会のあいまに、偶然勝ち上がったSTAFFがいて、ついでにみんなでお礼を言いましょう!なんてほのぼのした場面も。

 

トレイルに興味はあるけど大会には怖くてちょっとねえって言う人にはうってつけのイベントだと思います。試し履き、講習会、ほどよい人数、初歩的ながらも山道を堪能できるコース、プロランナーとの近さなど、ほんとに初心者だからといって気兼ねすることなく参加できます。こういうイベントがちょくちょくあると、もっとトレイルランは普及していくんじゃないかなあ。

 

最後にトレイルランをしてみてひとつ分かった私の欠点。

足首がかたい

コース内のぬかるんでいるところや下りで結構足首をやられた。今現在、左足首の筋が少し伸びてるような感じが、、、。ロードと違って足元が極端に悪いので、その辺も十分注意しないといけないし、走る前にしっかり足首回しておかないとね。

 

てな感じの初トレイルでした。二女は1周では物足りなかったみたいで、「もう1周走りたかったなー」というぐらい楽しんでくれました。かくいう私も2周ではちょっと物足りないというぐらいに楽しみました。よし、次は9月のOSJシリーズの安達太良トレイルに出よう。

今後はロードを減らしてトレイルにも出たいと思います。というか近くにあまりトレイルの大会がないんだよなあ。知らないだけかなあ。また娘と出れるのがあったら、二女も興味を持ち始めているところなのでなおよし。また新しい楽しみができました!

 

f:id:TOMSAI:20180320010235j:plain

以上。

ATSUGI

厚木に行ってきました。

午前中より仕事があるので前泊、本厚木に。泊まりで出張といえば朝ランなので、また皇居周りかと思ったのですが、朝走ってすぐ厚木に行ってでは大変なのではじめての本厚木泊です。

3ヶ月ぶりぐらいの出張、初厚木、東京あったけえということで、ポーンとインスタに投稿したら、macさん(id:MacRun)がコメントくださった!

その数時間後、2人でサシのお食事、乾杯。

f:id:TOMSAI:20180314194811j:plain

(こちらは2軒目)

昨年の納会の時はあまりお話できなかったので、みっちりお話させていただいて楽しかったです。ブログやら大会の話やらあんな話やらこんな話やら。ぐいぐいお酒も進みましたね~。せっかくだから翌朝走りますかという話も出ましたが、macさんの都合上、朝4時ぐらいからなら、、、ということで、結構飲んでからのそれは厳しい(笑)とお互いに自重。また機会があったらよろしくお願いします!

お別れしてからの、

f:id:TOMSAI:20180314195512j:plain

〆ラーメン。横浜といえば家系ということで。

 

中々の酔いモードでホテル前の階段に着くと、

f:id:TOMSAI:20180314195628j:plain

誰や、楽しんできたのは。

部屋に入ってシャワー浴びあたら速攻寝落ちでした。

 

結構飲んだので起きれないかなあと思いきや、なんとか6時に起きれた。そんではmacさんのよく走るランニングコースを堪能しましょうかと、出張朝ランスタート!

f:id:TOMSAI:20180314200027j:plain

macさんの話だと駅から300mぐらいで川沿いに出るとのこと。

f:id:TOMSAI:20180314200102j:plain

ゆうやけこやけ通りが朝日でまぶしい。

この通りにはなかなか独特なお店が数軒ありました。

 

f:id:TOMSAI:20180314200327j:plain

でかいマッカーサー

 

f:id:TOMSAI:20180314200357j:plain

アメリカン。

 

f:id:TOMSAI:20180314200424j:plain

アメリカン?入りにくそう。

 

f:id:TOMSAI:20180314200158j:plain

勝っても負けてもゲームセットやで。

 

f:id:TOMSAI:20180314200242j:plain

店主がモヒカンなのだと思う。それともモヒカンって食べ物?

 

f:id:TOMSAI:20180314200544j:plain

そんなこんなですぐ河川敷。そして南下していきます。

 

f:id:TOMSAI:20180314200638j:plain

朝はひんやりしていたけど福島に比べたらそりゃあだいぶ暖かい。そりゃあ白いモコモコしたお花も咲くわ。

 

f:id:TOMSAI:20180314200754j:plain

川沿いの道がすぐなくなってしまい、結構車が通る脇を走る、、、。河川敷はずっと歩行者用があるかと思っていたが、ちょっとちょこちょこ上ったり狭くなったり変化に富んだ感じ。

 

f:id:TOMSAI:20180314201014j:plain

厚木のゆるキャラだろうか。白コロホルモンとやらが有名で昨日はそれを食べられればなおよしだったのだが、炭火で服が一発で臭くなるということで却下。残念。

 

f:id:TOMSAI:20180314201633j:plain

わからん地図。

 

f:id:TOMSAI:20180314201132j:plain

うお、通れんのか。

 

f:id:TOMSAI:20180314201152j:plain

大丈夫だった。橋の下好き。

 

f:id:TOMSAI:20180314201503j:plain

そうこうしているうちに、あれは!!

 

f:id:TOMSAI:20180314201447j:plain

富士山!

ふじさーん、ふじさーん、高いぞ高いぞ、ふじさーん♪

 

f:id:TOMSAI:20180314201222j:plain

あれは!!

 

f:id:TOMSAI:20180314201244j:plain

ふじさーん、ふじさーん、高いぞ高いぞ、ふじさーん♪

 

f:id:TOMSAI:20180314201334j:plain

橋の下好き。

 

f:id:TOMSAI:20180314201855j:plain

戸沢橋まで来て折り返し。

橋を渡って反対側に行くと公園とかあるようだったのだがこの辺でお時間。

 

f:id:TOMSAI:20180314202114p:plain

やはり知らないところを走るのは楽しいなあ。しかも富士山が見えるなんて最高だ。もっといろんなところに行って走りたい。そう思った厚木出張でした。


Denki Groove - Fuji-san [Live at FUJI ROCK FESTIVAL 2006]