白鳥ランデヴー

日曜日の朝、6時起床。

本当は5時に起きて30kmぐらい走りたかったのだが二度寝。6時過ぎてしまったら帰りが遅くなってしまうので20km程度と決めて出発。ウルトラに向けてスタミナつけたいと言っておきながら、はじめからなかなかの手抜きっぷりである。

なんとなく久しぶりになってしまった河川敷コースへ。

河川敷へ入るとすぐ白鳥たちが大勢ワーワーしていた。

f:id:TOMSAI:20180226190459j:plain

以前は場所によっては白鳥を間近で見られる(えさなどあげれた)ところがあったのだが、震災やら何やらで入れなくなってしまった。とはいえ鳥達はこの川へやってきてはワイワイやっている。まあ、この辺では特に特別なこともなく、ごく日常的な風景を見ながら黙々と走ってきた。

ずっと河川敷を北上していくのだが、ある場所を通過した時、あるべきものがないことに気づいた。あるべきものというかそこにあったはずのもの。

f:id:TOMSAI:20180226191134j:plain

川沿いに昔からあったラブホテルがない。あ、今の時代ファッションホテルとかブティックホテルとか言うのか。それじゃあなんか意味分からないな。ラブホテルでいいや。

そのホテルの名はホテル白鳥。物心ついたときにはそこにあった(というかラブホテルであるという認識ができるようになった高校のころ、つまり20年以上前)し、ホテルの入り口の古めかしい白鳥のイラストと部屋の見取り図に、空室か満室か分かるように付けられた赤と緑の豆電球がとてもレトロな雰囲気を醸し出していた。川には多くの白鳥たちがやってくるのと同じように、ホテル白鳥にも多くの“鳥”たちがやってきて、様々な愛の形を作っては去っていったのだろう。時代的な移り変わりをひしひしと感じながらもどこかセンチメンタルな気分になってしまう。私もだいぶ年をとってきているようだ。

ホテル白鳥はなくなってしまったようだが、この手の古い店舗やお店などの商売が、そもそも経営的にうまくやれているのかどうか、ふと気になることがある。小さな町の小さな商店がなぜつぶれずにやれているのかといったようなことだ。まったくもって余計なお世話なのだが、やはりここまで長い間経営をしていたと言うことはそれなりに利益が出ていたということだと思うし、ならばはたしてどうやってうまいこと儲けて店舗を続けてきたのだろうか。

ラブホテルとは関係ないが、そんなことを曲にした人たちがいた。


U-zhaan × rei harakami - 川越ランデヴー

「川越ランデヴー」という曲。タブラ奏者のユザーンと、亡くなってしまったがとても大好きだったレイハラカミが作った曲。川越にあるごぼう専門店を題材にしていて、その独特な雰囲気が良くてよく聴いた曲。貼った動画のようにリアルでお店に行った、とても心温まるドキュメンタリーもあった。


U-zhaan × rei harakami / リアル"川越ランデヴー"

先にも書いたような率直な疑問と、実際には想像に及ばない中の人たちのリアルとが、実際に会うことでそーっと繋がっていく感じがとても面白いと思った。決して冷やかしをしているわけではなく、素朴な疑問と川越のたしかにそこにある日常が織り成す雰囲気とメロディー。レイハラカミのトラックの浮遊感も心地よい。

 

こんなセンチメンタルな曲を聴きながらランニングするのも良さそうだ。

それから、白鳥たちはこれからどこへ行くのかな。

かわいい声を聴きながら走ったら楽しかった

フルのダメージって結構内側の見えないところに潜んでいると言うか、知らないところに溜まっていると言うか、そういうことをちょっと感じました。昨日は10kmをジョグしたんですけど、7km過ぎぐらいからやけに両膝、皿の周りがきしむような感覚になったんですよね、、、。それと同時に股関節周りもじわーっと重さが出てきて、決して速いペースじゃないのにこういう風になるのって、やっぱり先日のフル疲労が体に実は残っていると言うことなんだと思うんです。先週日曜には20km走ったけど、その時も終盤膝がきしんできて、なんか油が足りてない的な感覚になりました。ネットで見ると、フルのダメージが完全に抜けるには2週間以上かかるという記事もよく見るので、まずは無理せず故障しないように進めねば。

 

そんで。昨日の10kmジョグ中にえらいかわいい声を聴きながら走ったら楽しかったという話をします。というのもスマホの機種変更をしまして、その新しい機種にはFMラジオが聴けるアプリがありましてね。いつもだとダウンロードしておいたポッドキャスト(長めの距離の時)とか音楽(短めの距離の時)とか聴きながら走るのですが、せっかくFM聴けるなら聴いてみようと思い立って、スタートからFMを流し始めました。

21時スタートした時には、高橋優*1がパーソナリティの番組が流れていました。震災後、結構風とロックのイベントで福島に来ていたのでよく知っています。ハキハキしたいい声だと感心しながら黙々と走ります。そして21時半になり、番組が切り替わったと思いきや、やけにご機嫌でキャピキャピしたジングルが流れてきました。

 

「あ~ちゃん ちゃあぽんの! “West Side Story”!!!」

 

あー、なんかアイドル系のラジオかー。

 

「パヒュームのにしわきあやか、あーちゃんです!、、、」

 

あー、パヒュームのねえ、あーちゃんですか。そうそうこんな声だったね。かわいいわ。

 

「、、、妹のナイン(?)のにしわきさやか、ちゃあぽんです!」

 

おー、妹いたのか、そう言われると声一緒だ。なんかどっちがどっちだかも微妙に分からん。

てな感じにですね、キャピキャピしたラジオ番組が始まったんですよ。普段、音楽やらポッドキャストもそうだけど、ちょっとひねくれた感じの男どもの声とか音楽を聴いているので、このキャピキャピした二人の声がやけに新鮮に聞こえました。この日の番組は、あーちゃんの誕生日が近かったらしく、クイズにたくさん正解すると肉を食べられる食事券がもらえるとかいう企画でした。それはそれは他愛もないクイズのやりとりなんだけれども、もうそれがかわいくてかわいくて、ついニヤニヤしてしまうんですよ。聴いたのと同じやつがYouTubeにあったので貼っておきます。


2018 2 16 あ~ちゃん ちゃあぽんの!“West Side Story”

あー、かわいい、かわいい、かわいい。

「おにくたべよっ!」(9分24秒)

「おにくたべよっ♪」(15分24秒)

「おにくたべよっ!♪」(16分53秒)

タニタタニタ

夜でよかった。昼間はこんなの聴けません。ニタニタしながら走っているおっさんなんて気持ち悪くてしかたない。

しかし、なんかかわいい声聴いてたら30分なんてあっという間で、平日夜の1時間程度のジョグって結構飽きるんだけど、昨日は全く飽きませんでした。それはかわいい声を聴いていたから。もう、なんだろ、なんか楽しかったです。ただ、毎回これではちょっとしんどいので、これから毎週月曜日の夜は「あ~ちゃん ちゃあぽんの! “West Side Story”」を聴きながら走りたい思います。耳にも少々保養を。

 

ランニングって結構続けるのが大変ですけどね、こんな楽しいこともプラスアルファで取り入れながらやると、意外と長続きさせるためのポイントになったりするんじゃないですかね。

かわいい声を聴きながら走ったら楽しかったです♪

初夏の予定はステイ

いわきサンシャイン後、翌日から夜中働くというイレギュラーな週が終ろうとしている花金の今日昼ごろ、1通のメール。RUNNETからの仙台国際ハーフの抽選結果のお知らせメールがきた!

当たったかなあ、どうかなあと恐る恐るスクロールしていくと結果はRUNNETで確認して!っておい。東京マラソン的抽選結果メール(件名とか受信した時間とかでどうだったか分かるやつ)だと思い込んでいたので、ちょっとしたドキドキを返して欲しい。ていうかすぐ分かるよりこっちのほうがドキドキが長引いて良いか。

すぐさまRUNNETへ行きました。

 

f:id:TOMSAI:20180216171907p:plain

 

はい。了解です。予定通りウルトラのCBS(チャレンジ磐梯吾妻スカイライン66km)へ行きます。仙台ハーフ出る人が多くて楽しそうだなあと思って申し込んではみたものの、日光ウルトラを1ヶ月前に控えたこの頃にあれもこれもではいろいろと大変なので、これで潔くストレートに100km完走へ向けての準備ができるというものです。

 

フル後の足へのダメージはもう無くなりました。水曜日には1時間弱ジョグ。夜勤が少し続いたので睡眠不足で体が変なだけで、今日からはまた通常運転に戻っております。いわきのフルの反省と100kmウルトラへの準備をふまえて、土日から早速スタミナ強化を進めて行きたいと思います。

 

(夜勤時にオルタナでかっこいい園田隼選手を発見)


54-71 / iron joyful