サイクリング・ヤッホー

月曜のランニングのあとちょっと足の違和感を感じたので、その後はエアロバイクを漕いでいる。使わないと白い目で見られ、使うと安いエアロバイクゆえに音がうるさくクレームが入る。なんともはや。

 で、エアロバイク漕いでた時にふと頭に浮かんだフレーズ。

 

サイクリング、ヤッホー。

 

エアロバイクでは全然ヤッホー感がでないのだが、それからというものサイクリング・ヤッホーが頭から離れない。

 

サイクリング、サイクリング、ヤッホー、ヤッホー。*1

 

ヤッホー、ヤッホー。

 

ヤッホーってなんだ?

ヤッホーとは、山頂に立った日本の登山者が、やまびこがちゃんと仕事をしているか試すために、周囲の山々に向かって張り上げるかけ声。

 日本の登山の習慣がドイツから多大な影響を受けているように、この言葉も合図のために山で交わされるドイツ語のかけ声johoo(ヨーホー)から来ているのではないかといわれる。また、スイス民謡がもとになっている「おおブレネリ」の日本語の歌詞では、「ヤッホー、ホトラララ」というコーラスが聴けるが、日本人が山に登るとやみくもに「ヤッホー」といいたがるのは、1949年(昭和24年)頃に作られたこの歌の影響が大きいのではないかと考えられる。

(笑える国語辞典より)

山登りした時に言いたくなるやつだ。

なるほど。だがしかし。正しいヤッホーを言ったことがないなと今気づいた。というか、ヤッホーという言葉自体発したのがいつぶりか分からない。なんか嬉しいことがあった時に「やっほい」とか言う若者を見たことがあるようなないような。まあ、いい年のおじさんが使う言葉ではない。

正しいヤッホー。

やまびこ、ちゃんと仕事してんのかと。

山登りでもしてヤッホーと言ってみたいもんだ。

 

最近、トレイルの記事を見て、興味が少し出てきた。

ヤッホー。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

*1:「青春サイクリング」という題名とは知らなんだ。


東京大衆歌謡楽団 青春サイクリング 20121009浅草