ヤッソ似

f:id:TOMSAI:20200513091630j:plain5/12火曜日、インターバル3×5。オンライン習い事を終えた長女と出発。Vo2MAX向上期でコツコツと刺激を今週も入れていこう。2kmほどアップしたところで長女は引き続きジョグ、私はインターバルへ。鏑木メソッドにより、3分ダッシュの3分レストを5本。

 

f:id:TOMSAI:20200513092251p:plain設定ペース㌔400に対し、㌔355、㌔353、㌔353、㌔351、㌔351で終了。レストが3分取れるのでそこまでしんどくはないものの、そろそろもう少し本数をあげてやっていきたい頃。ここから5本増やして10本にすると一気につらくなりそうな雰囲気はある。設定ペースは直近5kmベスト20’19からのVDOT48.9のIペースを参照。もう少しこのペースに寄せないと10本は完遂できないかもしれない。木曜日、トライしてみるか。

シューズはジャパン4。インターバルは薄底の方がやっぱりスピード出しやすい。が、厚底に最近頼り気味なのか、中足部にダイレクトに地面を感じて、だいぶ足裏への負荷を感じた。厚底ばかりでは鍛えられないところがある。薄底も履かないと。

良傾向がひとつ。正確さは分からないけれど、ストライドが今回少し伸びてた。疾走区間ストライド平均して1.36m。前回5/1が1.29m、前々回4/29が1.30m。伸びてる。シューズの影響もあるのかなと思う。前回がボストンで前々回はフォーエバーだった。クッションがある分沈んでストライドが伸びないとか。それプラス走力の上乗せと信じてグッジョブということにしておこう。

 

f:id:TOMSAI:20200513093420p:plain

タイムのログを見てて思った。ヤッソ800に似てるな。ヤッソ800は800m疾走の400mレスト。ヤッソは距離をベースにやるインターバルだけど、疾走区間、レスト区間のペースはフルマラソンの目標ペースをそのまま当てはめられるというもの。サブ4だったら800mを4分(㌔500)、サブ3.5だったら800mを3分30秒(㌔422)、サブ3だったら800mを3分(㌔345)で、各々レストは同じタイムで400mを走る。これを10本こなせれば目標タイムに近づいているということになる。疾走区間をもう少し頑張って10本やればサブ3目標のヤッソだ。

インターバルとヤッソ。何が違うんだろうと考える。基本的にどっちもきつい。ゼーハーするのが目的だから当たり前。狙う能力の向上はだいたいどちらも一緒。ただ、効率という面とか厳密にいうと違いが出てくるんだろうな。科学的な研究はいろいろされているんだろうけど、詳細を確認するのはちょっと面倒なので、ネットやダニエルズ本で得られる知識だけで。

以前1000mのインターバルを5本してた時はレストを1分30~2分に設定してた。いろんなネット情報を見て設定。レストが短い分本数はこなせない。ヤッソは3分あるんでその分本数をこなせる。あと距離が200m短いのもメンタル的には良い。反面、距離が多いのはつらい。超きついのを短時間で、きつめのを長時間で。どっちを選ぶかは個人的な好みで分かれそう。スパッと行きたい人はセンバル、コツコツ行きたい人はヤッソ。Sな人はセンバル。Mな人はヤッソ。みたいな。今やってるのはどちらかと言えばヤッソ寄り。自分はどちらかと言えばM、か?

とにかく、なんか似てるなーと思っただけで、5月中はしばらくはこのまま行く。

 

カートコバーンを久しぶりにユーチューブでみた。Mollys Lipsはヴァセリンズのカバーだと思ったけど、コバーンがやるといいよなー。展開も少なく、シンプルすぎる曲なのにこのカッコよさ。大学入ってすぐのサークルでコピーしたのを思い出した。なんだかいろいろ懐かしくなって、関連動画でRHCPとかリンプとかAIRJAMとかスリップノットとか、流れ流れて観てたら娘たちにうるさいと怒られた。

 


Nirvana - Molly's Lips - Pine Street, Theatre Portland 1990 (Clip)