桜あつ森雪エールチャリレジェンド

f:id:TOMSAI:20200330093915j:plain

3/28土曜日朝、ホームコースに入る。朝から気温は高めだったので半そで短パン。前日夜に録画しておいてだいぶ放置してしまっていたグレートレース2019UTMBをようやく檸檬堂片手に見て感動し、おまけにニュートレランシューズの初おろしということもあってテンション高め。ニューシューズは足入れ感が良くて、こいつはロングの主戦で全然いけると思った。見た目が見た目なのでちょっと躊躇はしたが、練習でも本番でも頑張ってくれるだろう。これはよかった。

よし、今日はタイムアタックだ、と意気込んでスタートするとすぐ、幼稚園のお父さん仲間よりラインが入る。どうやら少し前にコースに入った模様。自分はTTモードに入っていたのでとりあえず追いつくまでがんばることに。コース入って間もなく東屋があるのだが、そこで少し待ってくれた友人と合流。TTモードだったので、ストップすることなく「おー、いくよー」と先行。合流したことでさらにテンション上がって、息が上がりながらもなんだかんだ話しながら進んだ。時間の都合で友人は途中離脱とのことだったので、そのままTT継続しようと思って走ってたのだが、途中の分岐でなんと道を間違う。あれーなんか雰囲気違うなと思ったら花見山分岐で花見山方面へ入ってしまった。何回も走ってんのにな。

 

f:id:TOMSAI:20200330095558j:plain

ま、いっかーと友人と話しながら花見山の展望台に。まだちょっと見頃には早いが、多くの木々はピンクに染まりかけていてきれいだった。花見山に入るにつれて花の匂いもしてきた。今年は観光客の受け入れを禁止しますとの市長発表があったので、この時期20万人も訪れるはずの花見山は、朝ということもあってか、もちろん誰もおらず、ちょっと寂し気な雰囲気だった。花見山分岐から花見山へは勾配も少しきつめなので、花も見れたし累積も少し稼げたし、これはこれでOK。コースが変わったのでTTはやめつつも、できるだけがんばって走ることとした。間違えてしまった分岐で友人と別れ、そこからいつもの十万劫、茶屋桜方面へ走り出す。

 

f:id:TOMSAI:20200330100139j:plain

十万劫三角点。ニューシューズがアゲハ蝶の幼虫のような様子。ここまでの上り基調、ニューシューズはいたって好調。アッパーのフィット感がよいのと、シューズ内足底に感じるソフトなやさしい感じが良い。クッションはあるがありすぎず、中足部はきっちり地面を感じることができた。急な登りをちょこちょこ走るときにつま先で駆けるが、ソール全体が柔らかめなので、しっかりと曲がってくれてストレスはない。もう少し慣らせばさらに気にならなくなるだろう。

 

f:id:TOMSAI:20200330100711j:plain

茶屋桜もまだ6分咲き程度。十万劫からここまで林道の下りになるが、この区間のニュースの感じも良かった。着地の安定感がある。一つ一つのラグの面積が少し広めでフラットなのも影響してそう。そうなると悪路の時のグリップが気になるが、それは走ってみないと分からない。茶屋桜過ぎて折り返し、下ってきた林道の上り返し。2kmぐらい上りが続くのでこのコースの一番きついところだが、がんばれば力がつく良い区間。遅くとも歩かずテンポ重視で登る。

 

f:id:TOMSAI:20200330101323j:plain

再度十万劫まで登り切ったらここからはボーナスタイム。ここから弁天山スタート地点までの下り基調は本当に気持ちよく走れる。走れる下りはトレランの醍醐味だなとつくづく感じる。この区間のためにそれまで上りを踏ん張れるといっても過言ではない。最高。ニタニタしながら走る。ゴールして時計を止めると、合計18km、累積標高826mといつものコースより累積が少し増えて2時間ちょっとのコースとなった。花見山方面へ行くことでアップダウンが一つ増え、そのアップダウンは勾配きつめなので練習になっていい。時間も2時間超えるので、このコースを今後の第一ホームコースとしよう。

 

f:id:TOMSAI:20200330102229p:plain

それでも累積1000m超えないので、弁天山公園で約250段の階段を5本の追い階段。累積100mほどプラス。それでも1000mいかないから追い階段本数10本にするか。2時間走ってからの10本はきつそうだな、、、。階段終えたらサウナ入って例の「ブツ」を仕入れて帰宅。

 

例のブツとは「あつまれ!どうぶつの森」略してあつ森。発売のだいぶ前から娘たちにせがまれていて買うタイミングを、というような状況だったが、先週一斉休校の中の登校日で、上二人がもらってきた通知表がなかなかの好成績。3女も4月からは年長でモチベーション上がり気味。コロナのせいで長引く休みに飽きつつある、などということを口実に購入。帰宅後、妻は仕事だったので、できる家事をすべて娘たちにも手伝わせながら終了したところでサプライズあつ森ご褒美。来年度の抱負を一人一人言わせつつ、各々のお手伝いの役割も確認しつつ、諸々のお決まりな約束事はしっかりとする。守られるかどうかは彼女ら次第。

 

f:id:TOMSAI:20200330104325j:plain

日曜日は雪予報が出ていたので、運動できるうちにと、夕方暗くなる前に公園へ散歩へ連れ出した。朝階段練したところもう一度。

 

f:id:TOMSAI:20200330104530j:plain

ホームコース入ってすぐの「狸」に会いにトレイルにもちらっと入ってみる。風で倒れてしまった木々も三女にとってはそこそこアドベンチャー。いい運動になったでしょう。

 

3/29日曜日、朝から雪。連日のホームコース入りを考えていたが断念。多少の雨であればと思ってはいたけど、雪だし、気温は低いしで体調への影響も心配だったので走るのは止んでからにした。すると朝から娘たちとやることはひとつ。

 

f:id:TOMSAI:20200330104722j:plain

あつ森。ひたすら釣りを見せられる。

 

f:id:TOMSAI:20200330104846j:plain

夕方には雪もおさまり、暗くなる前にとEペース走に出かける。いつものEペースコースで裕而に会いに。今日から朝の連続テレビドラマは古関裕而がテーマとなる。市としては大々的にアピールしていきたいところだが、このコロナ騒ぎのせいで今一つアピールできてないのかな。桜、朝ドラの古関裕而聖火リレーで、ここしばらくはすごく盛り上がる予定だったのだけれど。

人もまばらな駅を折り返し、Eペースにしてはちょっと速めのペースで最後の上り坂を登ろうとしたときに長女からLINEが。おばあちゃん家から明日部活があるのでチャリを回収してほしいとのこと。しょうがない。上り坂手前で引き返しおばあちゃん家を目指す。

 

f:id:TOMSAI:20200330105404j:plain

おばあちゃん家も目前となった時、目の前からブタロウさんが現れた。「この道のこの場所で会うかー」というところだったのでびっくり。ブタロウさんもここまで来れるということは徐々に走りはじめているということかな。

さて今度はチャリに乗って帰路に。走ってたらあまり気にならないんだけど、この時期に、しかも日中雪で気温が上がらなかった日に短パンで自転車はすげえ寒い。短パンでチャリ漕いでるおっさんは異様だったかもしれない。手もランニンググローブはしてたけど、こちらもすげえ寒かった。まあ、平地は寒さを我慢すればよかった。しかし、家にたどり着くには結構な上り坂を進まねばならぬ。これも練習だと足を着かずに登りきるぞと意気込んだが終盤失速で手押し。久しぶりに立ちこぎがんばって、普通のおっさんからしたらいいところまで登れたとは思うが、あまりに勾配がきつくて断念。足も肺もきつかったけど腕もきつかった。全然走って登った方が速いし楽。自転車ってヒルクライムとかいう上りだけのレースあったよね。それはだいぶ変態(ほめ言葉)の集まりだろうなと思った。

 

先週は合計65.5kmの累積標高1937m。今月ここまで274kmの累積標高9500m。3月最終日の火曜日はKTDの予定だからちょうど月間累積10000mまで届きそうだ。まずまず。コロナの感染者が首都圏で増え始め、週末の自粛要請で4月中はまず無理、さらに5月も危ういという雰囲気が出てきてしまった。なんとか抑えてほしい。今週1週間さらに感染爆発して首都封鎖にでもなったら、、、。そしてそして、志村けん。我々世代のお笑いレジェンドが旅立った。彼の死は、これから私たちに、しっかり気をつけなければいけないという意識を残してくれたかもしれない。とても残念なことには変わりないが。