リハビリ始めました。あと今後の予定。

東京マラソンから20日、完全ランオフ、クロストレオフしました。

長いようで短い20日間。接骨院行ったり、整形外科行ったり、なんだかんだやりましたが、まだ完全ではありません。膝ってやつはほんと厄介です。ただ、以前に比べたらだいぶ良くなってきているのは感じます。

そして、いよいよ何もしないでいるのが限界です(笑)

これ以上何もしなかったら、このままずるずると休み続け、走るのをやめてしまいそうでーす。やれることからやりましょう。

リハビリ始めました

完全ではないので、また調子こいたら大変。慎重にリハビリをはじめます。

f:id:TOMSAI:20190327174103p:plain

先週の真ん中あたりはほんと膝の調子がよかったので、「これはいよいよ春が来たな」と思いました。それでもいきなりはやめて、土曜日にトレミに乗りました。はじめは傾斜つけずに歩こうかなと思ったのですが、やっぱり負荷を高めようとする自分がいる(笑)フツーに即傾斜15%にして時速5kmで1時間、みっちり汗をかきました。

歩いている分には痛みがなかったので翌日曜の朝にはジョグできるかなと外へ。

1kmほどゆっくり走るもいつもの痛みが出てきてしまいました。さらに雪まで降ってきてしまって、「春はまだ」と実感(泣)それでも翌月曜日には痛みを持ち越しているわけではなく、仕事中も痛みがでなかったので、また夜にジョグチャレンジで外へ。

1km、㌔6で走って違和感出たので即歩きでorz。

よいよい。こうやって少しずつ距離伸ばせればいいや。

翌火曜日、やっぱり日中は痛みがほぼないので夜はジムへ。トレミに乗っかれば条件反射で傾斜15%に。

f:id:TOMSAI:20190327175349p:plain

時速5kmで1分ほど歩いたら、なんか走れそうな気がしたので、そのままの時速でちょこちょこ走り始めました。違和感でたらやめようと思っていたのですが違和感は出ず。これは1時間やったろうかなと思ったのですが、思いっきり体力落ちてて30分でギブ。それでも1時間まではみっちり歩き、最後は傾斜を0に戻して200m、時速15km(㌔400)でWS。気持ちよかった。ハムもほどよく重くなりましたが、トレミ後すぐにサウナ&交代浴でケア。徐々に徐々にリハビリしていきますよー。

 

今後の練習計画

今後の練習計画ですが、今現在エントリーしているのは6月頭のOSJ奥久慈トレイル50K。そこに向けて練習をしていきます。まずは膝が完治するまでは、ジム活+ゆっくりジョグで体をもどしつつ、戻ってきたらポイント練習をしていきたい。今後メインに考えている練習は以下。

  1. 鏑木トレミ 
  2. ダッシュ200m×10~15からのALSOKベスト(3~6kgの重り付きベスト)を着てジョグ
  3. LSD起伏多め
  4. 閾値
  5. 山へ

トレイルへ向けた練習内容にします。

鏑木トレミの当面の目標は時速6kmで1時間完走。それまでは(仮)をつけるので、それを少しでも早く取り、徐々にできる速度を上げて行きたい。

ダッシュも登りに対する耐性の強化を目的に。そこで足を使い果たしたところで重りを背負ってアップダウンあるところを選んで40分ほどジョグします。トレイルでは昨年のOSJ安達太良で経験した通り、足を使いきったあとでも容赦なく山を登らされます。足が死んでからでもいかに足を動かせるか。トレイルに耐えうる脚づくりです。

土日など時間が取れるときはできるだけ長く、獲得標高を意識したコースでジョグをしたいところ。ペースは速くなくてもよし。ペース上げるとまた怪我が怖いですしね。鏑木3%理論を意識しての練習にします。

全体的に速いペースでの練習は控えめにする中で、短時間にこなせる閾値走は時々やっていきたいです。結局はシーズン中サブ3.5ができませんでしたので、次のシーズンサブ3.5を目標にする上でも閾値走をしてサブ3.5ペースの余裕度を少しずつ上げていきます。

季節が春になって暖かくなってきたら山も積極的に行きたい。近場の花見山や信夫山はもちろんのこと、マイホームコースの安達太良は開山が5月中頃なので、奥久慈前には1回行っておきたい。

この5つの練習をこれからのトレイルシーズンに向けての練習として頑張っていきます!

 

今後のレース

今現在エントリーしているのは先にも書いたとおりOSJ奥久慈のみ。あと確実にエントリーするのはおそらく9月1週目のOSJ安達太良50Kです。その間にOSJのITAMURO(去年出たが台風の影響で距離短縮)が7月の末にあればと思っていたのですが、それよりも前に8/11に新たなOSJシリーズが秋田で開催されることが発表になりました。第1回で東北開催、すごく興味はあるのですが秋田はさすがに遠いっす。エントリーは難しいとして、あれ、ITAMUROはどうしたの?公式HPでは第6戦がONTAKEで7/10頃、第7戦がその秋田のMAHIRUSANCHIで例年だとその間になるはずのITAMUROがないんですけど、、、。今年もあれば30Kでポイント1でも稼ぎたいところだったのですがなかったらしょうがない。ただ、例年だと4月頭にITAMUROのサイトがオープンしていたのであと1週間楽しみに待ちます。

んー、どうしよう。奥久慈も安達太良も天候が悪かったらポイントもらえないんですよね。まあ、その前にしっかり完走できればの話ではあるのですが、それにしても心もとないのは確か。7月、10月の大会から冬のシーズンに向けてどうしようと悩み中です。

  • 5月信夫山パークランニング
  • 6月OSJ奥久慈50K
  • 7月東和ロードレース?orOSJ ITAMURO?
  • 9月OSJ安達太良50K
  • 10月ハセツネ?
  • 11月つくば?

?ばっかりですが、こんな感じでどうだろうかー。

5月は仙台ハーフの5kmの部にエントリーしたものの痛恨の入金忘れ。でも応援には行く予定で妻に話は通してあります。よほどのことがなければ頑張って応援します!それなので近場の最近盛り上がってきている信夫山パークランニングに出ようかなと。二女のトレイル熱もあるうちに新設された小5の部に一緒にエントリーしちゃおう。二女の友達も出たいといってるらしくほぼ確定。

7月のITAMUROがないなら、birdさんも来るかもしれないという東和ロードレースなんてどうだろう。会場は近くて仕事でもよく通るのでこの大会の過酷さは重々承知。地獄坂含む高低差200mオーバーの超アップダウンコースを真夏の30℃越える中でハーフ走るなんてどうかしてる!と今まではまったく眼中にない大会でした(笑)。ただ今年のゲストが今井正人選手と知ってちょっと心が揺らぎ、これまた二女を連れて出るにはちょうどよいということでエントリー候補。

そして10月、ハセツネ、行く?

ここはもう少し悩みます。行くと決めたところでかなり厳しい0次関門(壮絶らしいクリック合戦)がありますし、会場へのアクセスがやっぱり福島からだときつい。予算もないので車中泊になると思いますが、70kmのトレイル大会に出て4時間かけて家に帰るか、、、。つらいなあ。でもハセツネ出てみたいなあ。ハセツネだめだったらつくばのリベンジ。両方は無理なのでどちらか。

 

今考えているのはこんなところです。

春になって桜が咲く頃にはいろいろ心変わりもするかと思うので、そしたらその時また考えます。