第7回いわきサンシャインマラソン【25km~ゴール】

ピークからのストップ

前回の25km、ここまででしょうね。調子が良かったのは。

f:id:TOMSAI:20160223180932j:plain

25km過ぎてららみゅう(魚市場的ショッピングモール)からアクアマリンふくしまを通ります。まあ、応援が多いですからねー。他の参加者もいろんなとこでハイタッチして楽しそうでした。かくいう私は、25kmがピークなのでそこから徐々に下降線を描き始めたところでした。呼吸はそれほどゼエゼエいってるわけではないのですが、足が徐々に重くなるのを感じ始めたわけです。

応援が多いのに答えられない状態。少しでも体力が消耗するようなことはできない状態。まあ、25km過ぎたら未知の世界ですから。今までの最長がハーフ。やっぱりフル前に30km走っときゃよかったなあ。時折引き攣った笑顔を見せながら、大応援の間を応援から距離を置いた位置取りで抜けていきます。

ここでひとつ注意点を。アクアマリン外周を走るのですが、白いなんかツルツルの地面がありました。写真の赤線のあたり。

f:id:TOMSAI:20160223181612j:plain

ここ、初めは雨でしたから濡れていたんです。つまりツルツルな地面が濡れている。猫が爪をひっかけられないようなところだとシャカシャカなるように(いい例が思いつかない)、地面を踏みしめられないのです。足がつらい時にこれは危ないなとそこから外れて土のところを走りました。要注意。当日サンシャインであれば問題なし。

 

初フルの洗礼

さあいよいよ終盤。アクアマリンの大声援を抜けいざ工業地帯へ。

あ、ここで足終了です。

お疲れ様でした。

ここからゴールまでの苦行。

もう嫌です。

もっと練習します。

f:id:TOMSAI:20160223182207j:plain

風景は工業地帯で殺風景といえば殺風景。32kmあたりからの緩やかながらも長く続くアップダウン。苦行です。どんどんペースは落ちていきます。緩やかな下りが少し長く続く区間。下りで上げられるだけ上げたいなどと初め思っていた自分を張り倒したい。下りも無理っす。下っている間、もちろん折り返しが先にあるわけですから、折り返して登っている苦悶の表情の他参加者を見るにつけ折れかけたハートに矢が突き刺さる(恋をしたわけじゃない)。給水で少し落としてとるとそこから上げれないんですね。一旦止まったらもう歩けないかもという恐怖も感じた。

 

嗚呼苦行。歩きたい。

 

でも工業地帯で応援がだいぶ少なくなったとはいえ、給水はボランティアの方がいっぱいいたし、一杯声をかけてもらいました。はたから見たら歩いているようなペースだけれども、なんとか最後まで頑張ると仕切り直しました。救護の方にエアーサロンパスを借りてかけましたが、気持ちよかったのはかけた瞬間だけ。そういうことか。

ゴールまでほぼ地面を見てました。大会HPから見れるランフォトなんちゃらとやつをみたら下ばっかり見てる写真ばかり。あれはカメラマンを見つけたらはしゃぐ奴だろうに。はしゃげない。遠くにゴールが見えても首を上げていられない。肩回りも張ってきた。

そして、今大会前から尿意、便意が多かったというのは前記事まで通りですが、終始おなかにガスが溜まってくる感覚があった。これ、スタート前の食事でバナナを多く食べてしまったり、エネルギーチャージしたり、レース中に補給食を食べたりっていうのが多少おなかの調子に影響与えたんですかね。おなかの調子は良かったのか。そういうもんですか。30kmからゴールまで、周りに人がいなくなったら放屁。応援で鳴り物(太鼓やら)が賑やかなところで放屁。それでちょっと前に押し出されるわけでもないのに隙を見て放屁しとりました。

 

フルマラソン終了

なんやかんや言いましたがなんとかゴールです。エイドで少し立ち止まった以外は何とか走り切りました。フィニッシュゲート周りも素敵な感じだったのですが、もううつむいたままのゴールでした。ゴールした瞬間はもう走らなくてよい喜びと悔しさ。もうちょっとカッコよく、わーっとか手を広げてゴールしたかったなー。次だよ次!

f:id:TOMSAI:20160223184053j:plain

見事に30kmの壁。これがフルマラソンかー。ゴールしたものの足がバッキバッキでこいつはあかんと。しんどいしか言葉が出てこなかった。まあでもね、みんなに良く完走したねって言ってもらえたからそれはそれでいいか。次はサブ4とまたテンションが上げられたのは二日後ぐらい。何はともあれお疲れ様でした。

 

回復に1週間

ネットでいろいろ見てみると、練習再開は一週間は見た方が良いとの意見が多い。確かに、足の張りが全体的に落ち着くのに一週間かかりました。気持ち的には二日後ぐらいからまた沸々と湧き上がる練習熱が出てきたのですが、ここで走ったら一発で痛めるなというのが直感で分かりました。我慢。想像以上にフルマラソンのダメージは大きい。そして一週間後の日曜日からJOG再開しました。次は五月のハーフですが、また金さんのメニュー始めようと思います。

 

だらだらと書き連ねましたが、こんな初フルマラソン体験で御座候。